「英語のリスニング・スピーキングを伸ばしたい」という思いから、英語のシャドーイングに取り組んでいませんか?
シャドーイングは、多くの英語学習者から人気がある英語学習法ですよね。しかし、実はシャドーイングに取り組んだからといって、英語を聞き取れるようになったり英語を話せるようになったりすることはありません。
そこで今回は、英語のシャドーイングをしても効果がない理由と、シャドーイングの代わりにおすすめする英語勉強法を紹介します。
英語のシャドーイングとは?
そもそも「シャドーイング」とは、お手本となる英語の音声を聞きながら、自分の声をほぼかぶせるように声に出して読む練習法のことです。お手本の音声を“影”のように追いかけることから、“シャドーイング”といいます。
英語の音声の「音」を正しく聞き取って「意味」を理解した上で、自ら正しく「発音」する必要があるため、シャドーイングはかなり難易度が高い勉強法の一つです。中には、「難易度が高いなら、その分得られる効果も大きいのでは?」と思う方もいるでしょう。
しかし、ほとんどの方にとって、シャドーイングは効果を発揮しない勉強法です。ここからは、シャドーイングの効果について詳しくお伝えしていきます。
シャドーイングは英語のリスニング・スピーキングの上達に効果はある?
結論からお伝えすると、シャドーイングは英語のリスニング・スピーキングの上達に効果がありません。もっといえば、効果がないどころか、誤った発音が身についてしまうなど英語学習を阻害してしまう可能性すら存在します。まさに“百害あって一利なし”な勉強法の一つです。
たとえば、発音や単語など英語の基礎知識がしっかりと身についていない状態でシャドーイングに取り組んでしまうと、「間違った発音が定着してしまう」「いつまで経っても英語の音を聞き取ったり、文章の意味を理解したりできるようにならない」などということになりかねません。
中には「シャドーイングをして効果があった!」と口にする方もいるかもしれません。シャドーイングが効果を発揮するとすれば、英語の母音・子音、強弱、アクセントなどの発音の知識がしっかりと身についている上級者が“最後の仕上げ”として取り組む場合のみです。
「英語を完璧に発音できる」「シャドーイングしながら英語の音や意味にしっかり注力できる」というよっぽどの上級者でない限り、シャドーイングが効果を発揮することはありません。
そのため、発音の基礎が身についていない初心者が安易にシャドーイングに取り組むのはたいへん危険です。シャドーイングが英語のリスニングやスピーキングの上達に効果がない理由については、次章で詳しくお伝えしていきます。
シャドーイングをしても効果がない理由
これまでシャドーイングに取り組んできた方からすると、いきなり「シャドーイングは効果がない!」と言われても、あまりピンとこないかもしれません。ここでは、シャドーイングはなぜ効果がないのか、その理由をわかりやすくお伝えしていきます。
英語をうまくスピーキングできていると錯覚してしまうから
シャドーイングをしていると、「英語をうまくスピーキングできている!」と感じることがあります。これこそが、シャドーイングをしても効果がない理由の一つです。
シャドーイングは、ネイティブ並みのスピードで英語を読めているように感じることから、英語が上達しているような感覚を得られます。しかし、実際のところは、お手本の音声と自分の音声が混ざってしまい聞き分けることができないため、英語が上達しているとはいえません。
お手本のネイティブスピーカーの「音」を聞き取れていないから
シャドーイングをしても効果がない理由の2つ目は、お手本となるネイティブスピーカーの「音」をしっかりと聞き取れていないからです。
英語を上達させるためには、英文の「音」をしっかりと聞き取る練習をすることが不可欠ですが、シャドーイングではお手本の音声を追いかけることばかりに注意がいってしまいます。そのため、「音を聞き取る」という肝心なトレーニングの機会を逃してしまうのです。
お手本の音声をしっかりと聞き取り、自分のスピーキングと比べて改善点を見つけるためにも、まずはシャドーイングをせず、「精聴」を通してお手本の「音」をしっかりと聞き取ることに集中してみましょう。
英文の「意味」を理解できていないから
シャドーイングに効果がない理由の3つ目は、聞き取った英文の意味を理解できていないからです。
英語のリスニング力を強化するためには、「音」を聞き取った上で英文の意味までしっかりと理解する練習が必要です。しかし、先ほどもお伝えしたように、シャドーイングではお手本の音に後れを取らないように追いかけることに意識が向いてしまうため、聞き取った音と紐付けながら英文の意味を理解することができません。これでは、いくら練習量を確保しても、英語のリスニング力は向上しません。
自分の「発音」が間違っていても気づかないから/h3>
シャドーイングをしても効果がない理由の4つ目は、自分の発音がどんなに間違っていようと気づくことができないからです。
1つ目の理由でお伝えしたように、シャドーイングをしていると、まるで自分がネイティブスピーカーのような発音ができている錯覚に陥ります。そのため、自分の発音が間違っていたとしても、気づくことができません。
自分が間違った発音でスピーキングしていることに気づかないまま、繰り返しシャドーイングをしてしまうと、間違った発音がどんどん定着してしまいます。
そして、残念なことに間違った発音(=通じない発音)は一度定着してしまうと、後から簡単には矯正できません。冒頭で「シャドーイングは有害無益な勉強法」とお伝えしたのはこのためです。
シャドーイングの代わりにおすすめの英語勉強法
ここまでで、シャドーイングをしても効果がない理由を理解していただけたと思います。そこで次に、シャドーイングの代わりのおすすめ勉強法を紹介していきます。
リスニングとスピーキングを効果的に伸ばしたい方は、ぜひシャドーイングの代わりにこれから紹介する勉強方法を取り入れてみてください。
まずは基礎固めを!発音の勉強法
英語のリスニングとスピーキングを効果的に伸ばすためには、できるだけ早い段階で「発音」を学び、基礎をしっかりと固めておくことがとても重要です。発音の基礎ができていると、この後のリスニング・スピーキング学習がラクになるのはもちろんのこと、より効果的に上達させることができます。
英語の「母音・子音」を学ぶ
英語の発音の基礎を固めるためには、まず英語の母音と子音を学びましょう。英語の音声が聞き取れなかったり、自分の話す英語が通じなかったりすると、「語彙や文法知識が不足しているから…」とか「リスニング・スピーキング練習が足りないから…」などと考えてしまいがちですよね。
でも実は、英語の母音・子音を正しく認識できていないこと、聞き取れていないことが原因です。というのも、英語には約600個の音(子音+母音のモーラ)が存在しています。私たちの母国語である日本語は約70個の音しか有していないので、私たちは英語の発音をしっかりと勉強しない限り、英語の音を正しく認識することすらできないのです。
たとえば、英語の母音は下記の「母音台形」という形で示すことができます。この台形は、人間がことばを発する際の「口」を真横から見たときの様子を表したものです。つまり、それぞれの英語の母音の作り方(=舌の位置)を示しています。
※上記の画像はプロンテストにて作成・研究を行い、販売しているソフトをキャプチャしたものです。転載はお断りいたします。
カラフルな2つの母音台形を見ていただけるとわかるように、日本語の母音は「ア」「イ」「ウ」「エ」「オ」の5つに分かれているのに対して、英語はさらに細かく10個以上の音に分かれています。
細かく分かれた英語の母音を正しく認識することができれば、これまで聞き取れなかった音が聞き取れるようになり、さらには正しく発音できるようになるのでスピーキング力も向上します。
「発音の勉強って何から手を付ければ良いの?」という方は、まず英語の母音・子音の発音(発音記号・音の作り方)を学び、リスニング・スピーキングの土台を固めましょう。
英語の発音練習に取り組む
英語の母音・子音の作り方を学んだら、次に「発音練習」を行います。発音の知識が頭に入った状態で、音の出し方を実際に練習することで、身をもってこれまでリスニング・スピーキングで苦戦していた「音」がどのように発音されているのかを理解することができます。
発音練習の具体的な手順は次のとおりです。
- 練習したい音素を含むお手本音声を聞く
- 実際に発音し、録音する
- 自分の発音を分析・測定する
まず、自分が発音練習したい音素を含む英語の音声をじっくりと聞きましょう。基礎として学んだ母音・子音の知識を意識しながら、「音」に意識を集中させるのがポイントです。
お手本の音声を聞いた後、実際に発音してみます。この際、自分の発音を録音して、「どこをどう改善する必要があるのか」を分析・測定できるようにしておきましょう。
ただし、多くの英語学習者にとって、自分の発音を自分で分析・測定するのはハードルが高いでしょう。自分の発音を聞いたところで、どこをどう直せば良いのかわからないかもしれません。
そこでおすすめなのが、当社プロンテストの『プロンテストシリーズ 発音特訓パック』を活用する方法です。このアプリには、発音判定機能が搭載されているので、独学での発音練習でも効果的な発音練習をすることができます。
アプリの詳細は最後に詳しくお伝えするので、ぜひチェックしてみてください。
また、プロンテストは定期的に発音セミナーを開催していますので、発音に課題感を持つ方はぜひご参加ください。
リスニング上達に効果的な勉強法
続いて、シャドーイングの代わりに取り組んで欲しいおすすめのリスニング勉強法を紹介します。
ディクテーションをする
リスニングの上達には、シャドーイングよりもディクテーションが効果的です。
ディクテーションとは、英語の音声を聞き、そのまま文字に書き起こす練習方法のことです。英語の音をしっかりと聞き取り、意味を理解した上で書き取る必要があるので、英語の聞き取り能力と意味取り能力をしっかりと鍛えられます。
ディクテーションで使用する音声は、シャドーイングで使用していたもので大丈夫です。自分のレベルに合った音声を用意して、一語一句しっかりと書き取る練習を行いましょう。
英語を「精聴」する
英語の「精聴」も、リスニングに効果的な勉強法の一つです。
精聴とは、英語の音声の意味を一つ残らずしっかりと理解することを目的に取り組むリスニング学習のことです。シャドーイングと異なり、英語の音声の意味をしっかりと理解することに力を注ぐ勉強法であるため、リスニングに不可欠な意味取り能力を確実に伸ばすことができます。
精聴のやり方はとてもシンプルで、英語の音声を聞いて一文一文しっかり意味を理解するだけです。わからない単語や文法が登場したら、辞書や参考書を活用して調べるという作業を積み重ねることがポイントです。
初心者が英語のリスニングにおける意味取り能力を強化する方法としておすすめです。
海外ドラマを字幕なしで観る
シャドーイングに代わるおすすめの勉強法の3つ目は、英語・日本語字幕をオフにして海外ドラマを鑑賞する方法です。セリフ量の多い海外ドラマは、英語のリスニング教材として最適です。
日本語を介さずに海外ドラマのシーンや状況を英語の「音」のまま理解する練習は、リスニング力の強化にとても役立ちます。ただし、日本語字幕を表示する状態をデフォルトとしてしまうと、英語の音声を一度日本語に変換して理解してしまうクセがついてしまうので注意しましょう。
また、英語字幕を表示することも、視覚情報に頼って英語を理解するクセがつきやすいためおすすめできません。「海外ドラマを取り入れて楽しくリスニングを勉強したい!」という方は、ぜひ字幕をオフにすることを徹底してください。
スピーキング上達に効果的な勉強法
続いて、シャドーイングの代わりにおすすめするスピーキング勉強法を紹介していきます。
ネイティブの音声をしっかり聞く
英語のスピーキング上達に不可欠な「通じる発音」を身につけるためには、まずネイティブの英語の音声をしっかりと聞くことが大切です。ネイティブの音声を聞くというと、リスニング強化のための方法のように感じるかもしれませんが、実際にはネイティブの音声と自分の音声をしっかりと聞き比べることが、スピーキング上達には欠かせません。
ネイティブの音声を聞いて、「自分の音声とは何が違うのか」「どこをどう直せば、よりお手本のようなきれいな発音に近づけるのか」を考えましょう。自分の弱点や課題を把握できると、後に行う「音読」や「アプリを活用したスピーキング練習」の学習効果はグンと高まります。
音読する
お手本の音声をじっくり聞いたら、次は自分で声に出して読んでみましょう。
「お手本の音を真似して声に出すなら、シャドーイングとやっていることは同じでは?」と思うかもしれません。しかし、このやり方なら、お手本の音声を聞いた後に自分のペースで読めるので、英語の「音」や「意味」にしっかりと意識を集中させることができます。
シャドーイングの問題点は、お手本の音声を追いかけることに意識が向いてしまうことと、お手本の音声に自分の声をかぶせることで発音が間違っていても気づけないことです。なので、「お手本の音声を聞く→音読」という学習法に切り替えることで、シャドーイングの欠点をしっかりと払拭することができます。
スピーキング練習アプリを活用する
おすすめのスピーキング練習法の3つ目は、スピーキング練習に特化したアプリを活用する方法です。音声の再生機能や録音機能、発音判定機能などが搭載されたスピーキング練習アプリを使えば、スキマ時間を積極的に活用してスピーキングの練習ができます。
特に、日本で生活していると、せっかく英語の発音や語彙などの知識をインプットしても、実際に練習する機会があまりありません。「発話量を確保したい」「実際に誰かを相手にすることなく、一人で効果的なスピーキング練習に取り組みたい」という方には、スピーキング練習アプリの活用をおすすめします。
リスニング・スピーキング上達にはアプリの活用がおすすめ!
ここまででシャドーイングに代わっておすすめのリスニング・スピーキング勉強法について紹介しました。「勉強法がたくさんあって、何からすれば良いかわからない」「仕事が忙しくて、なかなか勉強時間を確保できそうにない」などといった方には、アプリの活用がおすすめです。
当社プロンテストが提供する『プロンテストシリーズ 発音特訓パック』は、英語の正しい発音を身につけたい方や独学でリスニング・スピーキング練習をしたい方におすすめの英語学習アプリです。
日常会話フレーズを使って会話練習ができる他、搭載されている発音判定機能で自分の発音を判定したり、アドバイスに沿って改善したりすることができます。
「ネイティブスピーカーに通じる発音を身につけたい!」という方にまさに持ってこいのアプリです。アプリは無料でトライアルすることも可能ですので、気になった方は下のリンクから詳細を確認してみてください。
料金プラン
- 1ヶ月プラン:月額2,200円(税込)
- 6ヶ月プラン:月額1,320円(税込)
- 12ヶ月プラン:月額880円(税込)
公式サイト
まとめ
今回は、英語のシャドーイングをしても効果がない理由と、シャドーイングの代わりにおすすめする英語勉強法を紹介しました。
シャドーイングは、お手本音声の「音」「意味」をしっかりと聞き取り・意味取りできていない、間違った発音に気づかないまま定着してしまうなどの理由から、“百害あって一利なし”の勉強法です。これまでシャドーイングに取り組んでいたという方は、ぜひこれを機にシャドーイングより効果的な新たな勉強法を取り入れてみてください。
当社プロンテストでは、「通じる発音」を楽しく身につけるための英語学習アプリケーションとサポートを提供しています。「リスニング・スピーキングの土台となる発音を身につけたい」「通じる発音を手に入れたい!」などという方は、お気軽に当社プロンテストまでご相談ください。