【12月8日開催】発音ロジックセミナー

【2022】英語リスニングアプリおすすめ5選!選び方&効果的な使い方

folder_open語学学習の基本
英語のリスニング練習

英語のリスニングを効果的に学習するには、いつでもどこでも手軽に英語に触れられるリスニングアプリの活用がおすすめです。スマホさえあれば勉強できる環境を整えておくことで、忙しい日々の中でも無理なくリスニング力を伸ばすことができます。

そこで今回は、英語リスニングアプリがおすすめの理由やアプリの選び方、そしておすすめの英語リスニングアプリなどを紹介します。

英語のリスニング学習にアプリがおすすめの理由

英語のリスニング学習にアプリがおすすめの理由

まず、英語のリスニング学習にアプリがおすすめである理由を説明します。

場所・時間を選ばず取り組める

英語のリスニング学習にアプリがおすすめの理由の一つ目は、場所・時間を選ばず学習に取り組めるからです。

英会話スクールに通うと、スクールの開校時間に合わせて通学する必要がありますし、リスニング教材本やCDを使えば、自宅の机に向かう必要があります。これでは、仕事や学業で忙しい人にとって学習のハードルが高く、長続きしません。

しかし、スマホやタブレットなどのモバイル端末にダウンロードして使えるリスニングアプリなら、場所と時間を選ばずいつでも思い立ったときにリスニング学習ができます。通勤・通学中やランチ休憩、待ち時間など、アプリを起動するだけで勉強できるので、忙しい日々の中でも無理なく続けられます。

「英語学習がなかなか長続きしない」「忙しい毎日の中、まとまった学習時間を確保できそうにない」という方には特に、リスニングアプリの活用がおすすめです。

スキマ時間を活用できる

二つ目の理由は、スキマ時間を有効活用して効率良くリスニング力を鍛えられるからです。「場所・時間を選ばず取り組める」というメリットに関連して、5分〜10分といったスキマ時間で勉強できるのもアプリの特徴の一つです。

5分〜10分というスキマ時間でも、毎日リスニング学習を積み重ねていけば、学習効果はかなり大きくなります。

英語のリスニング力を鍛えるためには、できるだけ多くの英語を集中して聞くことが欠かせません。スキマ時間を有効活用して、忙しい毎日の中でも英語を聞く時間を積極的に確保していきましょう。

リスニングアプリの選び方

リスニングアプリの選び方

次に、英語リスニングアプリの選び方についてお伝えしていきます。どのアプリを使うべきか迷っているという方はぜひ参考にしてください。

自分のレベルに合っているか

リスニングアプリを選ぶ際のポイントの一つ目は、自分のレベルに合っているかどうかです。

アプリを使ったリスニング学習では、主に英語の音声を聞き取る練習を行います。そのため、アプリに収録されている音声のレベルが難しすぎたり簡単すぎたりしないかどうかをチェックしておく必要があります。

たとえば、英語初心者が英語のニュースアプリを使う場合、初心者向けに易しい英語で書かれたニュースがあるアプリを選ぶと、効果的にリスニング学習をすることができます。学習を無理なく継続するためにも、自分のレベルに合ったアプリをチョイスしましょう。

必要な学習機能が備わっているか

リスニングアプリを選ぶ際は、便利な学習機能が備わっているかどうかも確認しておきましょう。英語の音声を手軽に聞けるというだけでも十分に有益ですが、さまざまな学習機能が充実したアプリを選べば、リスニング学習はさらにはかどります。

具体的には、音声再生機能の他に次のような機能があるかどうかを確認しておきましょう。

  • 英文スクリプト機能(英語字幕機能)
  • 速度調整機能
  • リピート再生機能
  • 発音判定機能
  • クイック辞書機能

特に、英文スクリプト機能や英語字幕機能は、音声で聞き取れなかった箇所を確認したり、ディクテーションをしたりする際に便利です。

また、リスニング上達のために発音の知識も身につけたい場合は、「発音測定機能」があるアプリを選ぶと良いでしょう。自分の理想の学習スタイルや目的に合わせて、必要な機能が備わっているかを確認しておきましょう。

興味のあるジャンルの音声が配信されているか

次に、自分が興味のあるジャンルの音声が配信されているかどうかも確認しておきたいポイントの一つです。一口にリスニングアプリと言っても、海外ニュースや国内ニュース、エンタメ動画やビジネス動画など配信されているコンテンツはアプリによってさまざまです。

英語のリスニング学習でしっかりと効果を出すためには、自分が楽しく継続できるアプリを選ぶことが大切です。興味のない英語音声を無理して聞いても、英語の「音」や「意味」に集中することができず、思うような学習効果は得られません。自分が興味を持って楽しくリスニングできるコンテンツが充実しているアプリを選びましょう。

料金に納得できるか

最後に、アプリの料金に納得できるかどうかも大切なポイントの一つです。英語リスニングアプリは、無料で使える「無料アプリ」と購入またはサブスクリプションが必要な「有料アプリ」の二つに大別されます。

無料アプリと有料アプリには、それぞれメリット・デメリットがあるため、一概にどちらを使うべきだとは言えません。しかし、どちらを選ぶにせよ、「料金だけで判断しないこと」「料金に納得できること」が大切です。

ただし、有料アプリの方は広告表示がなかったり、すべての学習機能を制限なく利用できたりするため、快適に学習に取り組めます。英語リスニングアプリを活用するにあたっては、まず無理なく支払うことができる「予算」を決め、それを軸に料金に納得できるアプリを選ぶと失敗は少ないでしょう。

リスニングアプリで鍛えたい2つの能力

リスニングアプリで鍛えたい能力

続いて、リスニングアプリで鍛えたい2つの能力について解説します。リスニングアプリを活用する際は、「聞き取り能力」と「意味取り能力」をバランス良く鍛えることを意識しましょう。

また、これらの能力の違いと役割を理解することで、自分に必要なリスニングアプリを選びやすくなるというメリットもあります。ぜひ参考にしてください。

聞き取り能力

英語リスニングアプリで鍛えたい能力の一つ目は、「聞き取り能力」です。聞き取り能力とは、英語の「音」を正しく認識して聞き取る能力のことです。たとえば、日本語ではどれも「あ」として認識される/æ/、/ɑ/、/a/、/ʌ/という4つの音を異なる音として聞き分けられることをいいます。

英語には、約600個もの音が存在しており、これらの音を正しく聞き取るためには、英語の母音・子音や発音記号などの知識と音の出し方(ロジック)を理解している必要があります。「英語のリーディングは得意だけど、リスニングになると何を言っているのかさっぱりわからない」という方の場合、聞き取り能力が不足しています。

英語のリスニング力を上達させるためには、まず発音に関する知識を身につけ、発音練習に取り組み、英語の聞き取り能力を鍛える必要があります。発音測定機能の備わったアプリを活用して、「音」の出し方を学ぶところから始めると良いでしょう。

意味取り能力

英語リスニングアプリで鍛えたい能力の二つ目は、「意味取り能力」です。正しく聞き取とった「音」の意味を理解する能力のことを言います。

リスニングでは、次から次へと音声が流れる中、音の意味を素早くかつ正確に処理する必要があります。意味取り能力を鍛えるためには、英単語や表現、文法などのインプット学習量を確保することはもちろん、聞き取った音とイメージを瞬時に紐付けられるように練習することが重要です。

おすすめのリスニングアプリ:聞き取り能力編

ここからは、実際におすすめの英語リスニングアプリを紹介していきます。まず、リスニング能力の中でも、とりわけ「聞き取り能力」を鍛えることに特化したアプリを2つ紹介しましょう。

プロンテストシリーズ 発音特訓パック

プロンテスト 発音特訓パック

プロンテストシリーズ 発音特訓パック』は、会話練習を通して基礎的な英語の「発音」を身につけられるスピーキング練習アプリです。中学生レベル程度の日常英会話フレーズを用いて、さまざまな場面ごとの会話練習に取り組みます。

また、本アプリには、「英語判定機能」が搭載されているため、自分の発音の“英語らしさ”を判定することができます。正しい英語の「音」の出し方を学ぶことで、正しい発音で英語を話せるようになるのはもちろん、ネイティブの話す英語の「音」を正確に認識・聞き分けできるようになります。

「英語の正しい発音を身につけたいけど、一人ではハードルが高すぎる」「基礎的な会話練習と発音練習がしたい」などという方におすすめのアプリです。アプリの詳細や使い方、無料体験については、当社プロンテストの公式ホームページより確認していただけます。

料金プラン

  • 1ヶ月プラン:月額2,200円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額1,320円(税込)
  • 12ヶ月プラン:月額880円(税込)

公式サイト

プロンテストシリーズ プロンテスト・コール

プロンテストシリーズ プロンテスト・コール』は、会話練習を通して「通じる発音」を身につけられるスピーキング練習アプリです。『発音特訓パック』が英語初心者向けなのに対して、本アプリは学生や就職準備中の方、ビジネスマンなどにおすすめです。

会話文の発音を練習し判定することで、英語の母音・子音、リンキングなどの発音を自然に身につけられます。したがって、これまで聞き取ることができなかった英語の音声を聞き取れるようになり、リスニング力が飛躍的に向上します。

本アプリは、パソコンはもちろん、スマホやタブレット端末でも利用することが可能です。「スキマ時間を有効活用して、英語の発音・聞き取り能力を鍛えたい!」という方は、ぜひアプリの無料体験をお試しください。詳細は、公式ホームページより確認可能です。

料金プラン

  • 1ヶ月プラン:月額2,750円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額1,650円(税込)
  • 12ヶ月プラン:月額1,100円(税込)

公式サイト

おすすめのリスニングアプリ:意味取り能力編

続いて、リスニングの「意味取り能力」を鍛えるのにおすすめのリスニングアプリを3つ紹介しましょう。

BBC Learning EnglisH

BBC Learning English

BBC Learning Englishは、英国放送協会が無料で提供するイギリス英語学習アプリです。ウェブサイト版とアプリ版があり、スマホでサクッとリスニング学習がしたい場合には、アプリ版の利用がおすすめです。無料アプリでありながら、広告表示やアプリ内課金もなく快適に使えます。

本アプリでは、さまざまなジャンルのイギリス英語音声・動画コンテンツが学習目的・レベル別に配信されています。イギリスでよく使われる英語表現やスラング、イディオムなどを学べるため、イギリス英語のリスニング力を鍛えたいという方はぜひ活用してみてください。

料金

  • 無料

公式サイト

Netflix

海外ドラマを使ってリスニング学習をしたい方には、動画配信サービス「Netflix」のアプリ版の活用がおすすめです。Netfixでは、月額990円〜1,980円で海外ドラマや洋画を好きなだけ視聴することができます。

また、アプリを活用して海外ドラマをダウンロードしておけば、外出先でもオフラインで視聴することが可能です。通勤中や仕事の休憩中などにもサクッと海外ドラマで英語のリスニング学習ができます。

さらに、Netflixの視聴画面では、「英語字幕」を表示して聞き取れなかったところを簡単に確認できるのも嬉しいポイント。「海外ドラマで楽しく英語に触れて、語彙を増やしたい!」という方におすすめです。

公式サイト

VoiceTube

VoiceTubeは、英語ネイティブによる動画コンテンツでリスニング力を鍛えられる英語リスニングアプリです。まるでYouTubeのような使用感で、英語のリスニング学習に特化したコンテンツを視聴することができます。

ニュースやビジネス、コメディー、旅行、スポーツなど、さまざまなジャンルの動画がすべて「英語字幕」付きで配信されている他、「ワンタップ単語検索」で分からない単語をサクッと調べることも可能です。

また、本アプリは、無料ですべてのコンテンツの視聴が可能です。定期購読プランに加入することで「復習機能」などの機能を無制限で利用できるようになります。

料金

  • 無料(アプリ内課金あり)

公式サイト

アプリで英語リスニングを学ぶ際のポイント

アプリで英語リスニングを学ぶ際のポイント

ここまでで、リスニング学習にアプリがおすすめの理由やおすすめリスニングアプリを紹介しました。そこで次に、アプリを活用して効果的にリスニングを学ぶためのポイントをお伝えしていきます。

まずは「聞き取り能力」から鍛える

アプリを使ってリスニングを勉強するにあたっては、「何から手をつけたら良いかわからない」と悩むかもしれません。そんなときは、まず「聞き取り能力」を鍛えるところから始めましょう。なぜなら、発音学習・練習を通して聞き取り能力を高めることは、リスニング学習の「基礎トレーニング」に該当するからです。

リスニングでは、十分な語彙・文法の知識が身についているか否かの以前に、音を正しく聞き取る必要があります。というのも、聞き取れない音の意味を理解することは不可能ですよね。ですから、リスニング力を効果的に鍛えるためにはまず、「聞き取り能力」を身につけることが不可欠です。

発音の知識とそれぞれの「音」の出し方を学び、聞き取れる音の数を増やしましょう。下準備として聞き取り能力を鍛えておくことで、アプリを使ったリスニング学習の効果は飛躍的に高まりますよ。

聞き流しをしない

ここまでで、アプリを使えばスキマ時間を活用してリスニングの勉強ができるとお伝えしました。しかし、これは英語の音声コンテンツを“聞き流し”するだけで効果があるということではありません。

リスニング力を効果的に鍛えるためには、しっかりと「音」と「意味」に注力して英語の音声を集中して聞くことが非常に大切です。音を正しく聞き取った上で、意味を理解するという練習を重ねてこそ、意味があります。理解できない音声をただひたすらBGMのように流しているだけでは効果はありませんので注意しましょう。

5分といった短い時間でもいいので、しっかり集中して英語の音声を聞くようにしましょう。そのためにも、自分が興味を持って聞くことができるジャンルのコンテンツを選ぶと取り組みやすいでしょう。

また、英語を集中して聞く練習として、ディクテーション(音声を文字に書き起こす練習法)や精聴などの学習法に取り組むのもおすすめです。

シャドーイングをしない

英語リスニングアプリを使って“聞き流し”をしても効果がないように、シャドーイングもまた避けるべき勉強法の一つです。シャドーイングとは、お手本の音声を追いかけるように(ほぼかぶせるように)声に出して読むトレーニング方法のことです。

この方法は、一見効果の高いように見えますが、実は音声を追いかけることばかりに気が向いてしまい、「『音』と『意味』に集中して音声を聞く」という肝心な部分ができていません。そのため、間違った発音が定着してしまったり、「リスニング・スピーキング力が向上している」と過信してしまったりする危険が伴います。

英語初心者の場合は特に、英語の聞き取り能力・意味取り能力を先に鍛える必要があります。無理してシャドーイングに取り組もうとせず、「音」と「意味」に集中して英語の音声を聞くことを徹底しましょう。

まとめ

今回は、英語のリスニングアプリの選び方や、鍛えたい能力別おすすめアプリ、アプリの効果的な活用ポイントなどを紹介しました。

自分のリスニングレベルや学習目的、鍛えたい能力に合ったアプリを活用することで、効率良くリスニング力を鍛えられます。スキマ時間を有効活用したい方や、場所や時間を選ばず思い立ったときに勉強できる環境を整えたい方は、ぜひリスニング学習アプリを活用していきましょう。

当社プロンテストでは、英語リスニング力を鍛える上で欠かせない「通じる発音」を身につけるためのアプリとサポートを提供しています。「発音能力を鍛えて、ネイティブの英語を聞き取れるようになりたい」「自分の発音の“英語らしさ”を判定してみたい」という方は、お気軽に当社プロンテストにご相談ください。

また、プロンテストは定期的に発音セミナーを開催していますので、発音に課題感を持つ方はぜひご参加ください。

関連記事

ブログ・更新情報

メニュー