英語を学ぶ効果的な手順は?発音と4技能を身につける勉強方法とおすすめアプリ・ソフト

folder_open語学学習の基本
英語を学ぶ

英語を学ぶにあたって、「何から手をつければ良いのだろう」「どの順序で学べば良い?」などと悩んでいませんか?英語を効果的に習得するためには、発音と4技能の必要性を理解し、正しい順序で学習を進めることがとても重要です。

そこで今回は、これから英語を学ぶ方に向けて英語4技能や発音学習の重要性をお伝えした後、英語を学ぶ効果的な手順を紹介します。

英語学習に必要な4技能とは?

英語の4技能

まず、一口に「英語を学ぶ」と言っても、実際には英語4技能をバランス良く習得する必要があります。というのも、英語を使ってスムーズにコミュニケーションを取るためには、「聞く」「読む」「書く」「話す」の4技能を目的や状況に応じて使い分けたり組み合わせたりする能力が不可欠だからです。

つまり、英語の読み書きができても、聞いたり話したりすることができなければ、英語を習得できたとはいえません。ここでは、英語を学ぶ上で必要な4技能について詳しく紹介していきます。

聞く:リスニング

英語の音声を聞き取って理解する能力です。

英語の発音を正しく聞き取ること、そして聞き取った単語や文法の意味を瞬時に理解する力が求められます。

読む:リーディング

英語の文章を読んで、正確かつ素早く理解するための能力です。

英語の文章を日本語に訳さず英語のまま理解できる思考回路を身につけることで、リーディングのみならずリスニングやスピーキングにも通じる高度な英語力を手に入れることができます。

書く:ライティング

英語の文章を作成し「文字」としてアウトプットする能力です。

語彙・文法の知識はもちろん、自分の伝えたいことを正確に伝えるための文章を作る力が求められます。

話す:スピーキング

自分の伝えたいことを頭の中で文章化し、それを「ことば」としてアウトプットする能力です。

文章を作成するという点において、ライティングと通ずる部分が多いですが、スピーキングは時間的制約があります。そのため、素早く文章化し、正しい発音でアウトプットして相手に伝えることが求められます。

英語を学ぶ上で「発音学習」が必要な理由

英語を話す

ここまでで、英語を学ぶにあたっては4技能をバランス良く習得する必要があることを理解していただけたと思います。そして、英語4技能を効果的に学ぶためには、まずできるだけ早い段階で英語の「発音」を学び土台を作ることがとても重要です。

発音学習の必要性を理解できているのとできてないのでは、学習効率に大きな差が出ます。ここでは、英語を学ぶ上で「発音学習」が必須である理由をお伝えしていきましょう。

発音は英語4技能の「土台」に該当するから

英語を学ぶ上で発音学習が必要な理由の1つ目は、発音が英語4技能の「土台」に該当するからです。

英語の発音を勉強するということは、ネイティブスピーカーがどのように音を出しているのかを理解するということです。つまり、英語の発音を学ぶと、これまで聞き取れなかった英語の音を聞き取れるようになり、リスニング力が飛躍的に高まります。頭の中で英語の音と単語が紐付くようになるので、英語を英語のままイメージに変換して理解できるようになります。

また、リスニング力が向上すると、それに連動してリーディング力やライティング力、スピーキング力も伸びやすくなります。というのも、英語の音と単語がダイレクトに紐付くようになると、英語の文章を理解したり作成したりする能力が高まるからです。

このように、英語の発音を学んで土台を作っておくと、リスニング力(リーディング力)→スピーキング力(ライティング力)という順序で英語4技能を効果的に習得できます。また、同じ学習に取り組んでも学習効率が良いので、よりラクに学習を進められるというメリットもあります。

英語は日本語より「音」の数が多いから

2つ目の理由は、英語が日本語より圧倒的多数の「音」を有する言語だからです。実は、音の数は言語によって大きく異なります。

例えば、英語には約600個もの音(子音+母音のモーラ)が存在するのに対して、日本語にはわずか約70個の音しかありません。また、日本語は、英語以外の言語と比較しても、音の数が少ない傾向にあります。

  • 英語:約600個
  • 日本語:約70個
  • 中国語:約2,000個
  • 韓国語:約600語

このように、日本語は音の数が少ない言語であるため、英語を学ぶにあたっては日本語にない英語特有の「母音」「子音」の音を学習する必要があります。というのも、日本人はデフォルトの状態では、英語の音を聞き取ることはもちろん、正しく発音することができないからです。

もともと知っている音の数が少ないため、英語のほとんどの音を正しく認識できていないということです。ですので、英語の発音を学習せずにリスニングやスピーキングの勉強をしても、そもそも音を理解できていないので、英語力は伸び悩んでしまいます。

英語の音を正しく認識できる状態にあって初めて、英語学習の効果を実感できるようになります。そのためにも、できるだけ早い段階で英語の発音を学ぶ必要があります。

海外で求められる英語能力は「発音」重視だから

英語を学ぶにあたって、「カタカナ英語でもある程度は通じるから、発音は勉強しなくても大丈夫だろう」「発音は最後にブラッシュアップすれば良いだろう」など、発音学習をオプショナルのように捉えていませんか?

日本の英語教育では、英語を正しく発音できるようになることよりも、リスニング力を鍛えたり語彙・文法の知識を身につけたりすることに重きが置かれがちです。そのため、発音学習は二の次になっているという方が少なくありません。

しかし、海外で求められる英語力は、日本人が考えるよりも圧倒的に「発音」重視です。たとえば、英語圏では、英語の発音で外国人労働者の職場でのポジションや時給が決まることも少なくありません。通じる発音を身につけていれば、あらゆる職種に従事することができますが、そうでなければ、就ける仕事はかなり限られてしまいます。

世界で通用する英語力を身につけたいのであれば、英語の発音を学び「通じる英語」を身につけることが必要不可欠です。これまで発音学習に取り組んでこなかったという方は、ぜひこれを機会に発音学習に取り組んでみてください。

超初心者向け:英語を学ぶ手順

英語の本

ここまでで、英語を学ぶにあたっては発音学習が重要であることを理解していただけたと思います。そこで次に、英語を初めて学ぶ方に向けて、正しい効果的な英語学習の手順を紹介していきます。

ステップ①:英語の発音を学び、「土台」を作る

初めに、英語の発音を学んで「土台」を作りましょう。

母音・子音を学ぶ

先ほどお伝えしたとおり、英語には日本語にはない母音・子音が数多く存在しています。日本語の母音は「あ」「い」「う」「え」「お」の5つですが、英語には12個以上の母音があります。

たとえば、“hat(帽子)”と“hut(小屋)”はカタカナの音で示すとどちらも「ハット」ですが、英語では2つの母音をそれぞれ言い分ける必要があります。

  • hat→/hˈæt/
  • hut→/hˈʌt/

“hat”の/æ/は、日本語の「あ」と「え」の中間のような音であるのに対して、“hut”の/ʌ/は口をやや狭く開いて日本語の「あ」を発音したような音です。

このように、母音一つとっても、「音」として正しく認識するためには、発音記号や音の出し方(ロジック)をしっかりと学ばなければなりません。今後英語の学習を進めていくにあたって、英単語の発音をカタカナに直さずに英語の音のまま覚えられるように、まずは母音・子音を学ぶところから始めましょう。

音声変化を学ぶ

英語の母音・子音を理解できても、ネイティブスピーカーの話す英語になると聞き取れないことが少なくありません。これは、ナチュラルスピードの英語では、2つの音がつながったり省略されたりして、本来の音とは異なる音で発音されることがあるからです。

例えば、ビートルズの名曲「Let it be」は、“レリッビー”のように聞こえます。これは、私たちの英語耳ができていないからではなく、実際にこのように発音されているからです。例を挙げると、“Let”の“t”と“it”の“i”が音声変化して、日本語の「ラ行」のように発音されています。

このように、英語を正しく聞き取り、発音するためには、音声変化の知識も不可欠です。どのようなときにどの音声変化が起こるのかを理解しておくと、英語を非常に聞き取りやすくなります。

発音練習に取り組む

英語の母音・子音、音声変化などのロジック・ルールを理解できたら、実際に音の出し方を練習します。特定の母音・子音、音声変化を含む英単語や短文を使い、お手本となるネイティブスピーカーの音声を聞いた後、実際に音読します。

実際に発音練習を通して正しい音の出し方を理解することで、これまで認識できなかった「音」と「単語」が紐付くようになります。発音練習でリスニング力やスピーキング力などを飛躍的に伸ばすための土台を整えましょう。

ステップ②:英語の基礎知識をインプットする

発音の「土台」ができたら、次に英語の基礎知識をインプットしていきます。

語彙を増やす

知っている語彙の数が少なければ、当然ながら英語を読んだり聞いたりして理解することはできません。ですので、まずはインプット学習を通して語彙を増やしていきましょう。語彙を強化する方法としては、英単語帳や英語アプリを活用するなどさまざまな方法があります。

自分にとって覚えやすい方法で語彙を増やして構いませんが、日本語訳に頼らないことを必ず徹底してください。というのも、日本語訳のある英単語帳を使って英単語を日本語と対で覚えてしまうと、英単語とその英単語が持つイメージの結びつけがうまくできなくなってしまうからです。

例えば、“station”という英単語を「駅」という日本語で暗記してしまうと、実際にその英単語を耳にした際、「station→駅→“駅”の視覚イメージ」と脳内で3段階を踏むことになります。これでは、英単語の意味を理解するのに時間がかかってしまったり、間違った表現を使ったりしてしまうことが少なくありません。

そのため、英単語をインプットする際は、日本語を介さずに英単語をイメージと結びつけるようにするのがポイントです。絵本や洋書、子供向けテレビ番組などを活用すると、英単語をイメージや状況などと結びつけやすくなるのでおすすめです。

文法を学ぶ

英語の文章を聞いて理解したり、自分の考えを伝えるための英文を作成したりするには、英文法の知識が必要です。しかし、実際には「中学や高校の英語の授業で英文法を勉強したはずなのに、ぜんぜん理解できていない」という方が少なくないでしょう。

英語を習得するためには、英文法を暗記するだけでは不十分です。したがって、テスト勉強や受験勉強のように文法事項をただ暗記しているだけでは、残念ながら英語4技能の向上にはつながりません。

英文法力をつけるには、中学・高校レベルの英文法を徹底的に「理解」することが大切です。重要文法事項が網羅された参考書を一冊手に取って、実際に聞いたり話したりできるレベルを目指して学習しましょう。

ステップ③:リーディングの勉強をする

次に、リーディングの勉強を行います。

ネイティブの音声を聞き、音読する

すでに発音練習の土台ができている方には、英文の音読練習がリーディング力の向上に効果的です。「リーディング力」=「頭の中でスピーキングする能力」なので、音読で英語の文章を理解する練習をすることで、効果的にリーディング力を高められるのです。

発音練習で身につけた「音」の知識を生かして、ネイティブの音声をしっかりと聞いてから、真似をするように実際に音読してみましょう。英文の「音」と「意味」にしっかりと集中することがポイントです。

黙読する

音読ができるようになったら、黙読にもチャレンジしてみましょう。英語の文章を読んで、どれだけ早くイメージに変換し、理解できるようになったかどうか確認します。ただし、注意点として「黙読だけ」に取り組んでいると、英語を聞き取れるようにはなっても、話せるようにはならないので注意してくださいね。音読とセットで取り組むようにするといいでしょう。

ステップ④:リスニングの勉強をする

続いて、リスニング力を鍛えていきます。

ディクテーションをする

ディクテーションとは、英語の音声を聞いてそのまま書き起こす学習のことです。実際に書き起こすことで、自分が「聞き取れている箇所」と「聞き取れていない箇所」が明確にわかります。

そのため、現時点でのリスニング力のチェックや弱点の把握にかなり効果的です。この他に、英語を聞き逃さないように集中して聞く力を鍛えられるというメリットもあります。

海外ドラマを字幕なしで視聴する

2つ目のリスニング勉強法は、海外ドラマを字幕なしで視聴する方法です。セリフの量が多い海外ドラマは、たくさんの英語に触れる練習の場として最適です。

ただし、海外ドラマを使ってリスニング勉強をする際は、日本語・英語字幕に頼らないようにしましょう。字幕に頼らず自分の耳で英語を聞き取らなければならない状況をあえて作ることで、緊張感を持って英語をリスニングする練習ができます。

ステップ⑤:ライティングの勉強をする

続いて、ライティングの勉強に取りかかりましょう。

英作文・日記を書く

ライティング能力を高めるためには、英語の文章を作る練習をすることに限ります。ここまででインプットした語彙・文法などの知識を使って、実際に文章を書いてみましょう。

実際に書いた文章は、英語のネイティブスピーカーに添削してもらうとより効果的です。添削してもらうことで、自分の間違いに気づけたり、よりふさわしい新たな表現を学べたりします。

ライティング能力を高めるために、毎日英作文や日記を書く習慣をつけることをおすすめします。また、詳しくは後述しますが、ライティング学習はスピーキング能力の向上にも大変効果的です。

ステップ⑥:スピーキングの勉強をする

次に、スピーキングの勉強方法を紹介しましょう。

英作文・日記を書く

英作文・日記を書くという勉強法は、スピーキング能力の向上にも非常に効果的です。というのも、ライティングで作れない英文をスピーキングでアウトプットすることはできないからです。

英作文や日記を書く際、時間的制約はありませんので、「どうしたら自分の伝えたいことを文章化できるか」「どの単語・フレーズを使うのがふさわしいか」などをじっくり考えることができます。英語のコミュニケーションにおいて、自分の伝えたいことを素早く文章化し相手に伝えられるようになるためにも、ライティングの学習はとても重要です。

スピーキングテストを受験する

TOEIC Speaking&Writingや実用英語技能検定の二次試験などのスピーキングテストは、スピーキングを練習する場、そして現時点でのスピーキング力を測定する場として最適です。実際に頻繁にテストを受験することは難しくても、過去問題集や公式問題週を使えば、自分の意見を英語で伝える練習ができます。

英語を話す練習をするにあたって、「何について話せば良いのかわからない」「英語を話す相手がいない」と困った際には、ぜひ英語のスピーキングテストの受験を視野に入れてみてください。

英語を学ぶのにおすすめの教材・アプリ

続いて、英語を学ぶのにおすすめの教材・アプリを紹介します。

発音学習におすすめの教材・アプリ

まず、英語4技能の土台に該当する発音練習におすすめの教材・アプリを紹介しましょう。

プロンテストシリーズ 発音特訓パック

プロンテスト 発音特訓パック

プロンテストシリーズ 発音特訓パック』は、当社プロンテストが提供するスピーキング練習アプリです。日常会話で使える英語フレーズを用いて会話練習を行いながら、正しい発音を身につけます。

本アプリには「発音測定機能」が搭載されており、あなたの発音の正確さを測定することが可能です。また、正しく発音できていない場合は、「どこをどう直せば良いのか」というアドバイスを提示します。

「独学で正しい英語の発音を身につけたい」「発音練習で英語の土台を作りたい」というすべての英語学習者におすすめのアプリです。アプリは無料でお試しすることも可能ですので、少しでも気になった方は公式サイトより詳細を確認してみてください。

料金プラン

  • 1ヶ月プラン:月額2,200円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額1,320円(税込)
  • 12ヶ月プラン:月額880円(税込)

公式サイト

App Store

Fox in Socks

Fox in Socks

画像引用元:Amazon

『Fox in Socks』は、英語の早口言葉(Tongue Twisters)で英語の発音を練習できる絵本です。“Knox in box. Fox in socks….”とリズムに乗りながら、母音・子音を正しく発音できるように練習を繰り返します。英語圏の英語ネイティブの子供達が英語の発音練習をする際、Dr.Seussの絵本シリーズをよく活用しています。

ちなみに、ネイティブでも英語を学びはじめたての子供だと、発音が悪いことがあるので、発音練習をする必要があります。「絵本で楽しく発音練習をしたい」「ネイティブの子供達が使う本で発音を習得したい」という方は、ぜひ手に取ってみてくださいね。

公式サイト

インプット学習におすすめの教材・アプリ

続いて、基礎知識のインプット学習におすすめの英語教材・アプリを紹介します。

Duolingo

Duolingo

「Duolingo」は、世界一のダウンロード数を誇る外国語学習アプリです。ゲーム感覚で手軽に楽しく英単語や英文法の知識をインプットできます。

また、5分程度のスキマ時間でもサクッと学習に取り組めるのも魅力の一つです。「まとまった学習時間がとれない」「スキマ時間を活用して、インプット学習をしたい」という方におすすめです。

料金

  • 無料(※アプリ内課金あり)

公式サイト

English Grammar in Use

English Grammar in Use

画像引用元:Cambridge University Press

「English Grammar in Use」は、ケンブリッジ大学出版のベストセラー英文法参考書です。本書は全編英語で書かれており、英文法を英語の感覚のまま学べるのが特徴となっています。

ただし、全編英語なので、英文法の説明を読んで理解できる程度の英語力は必要です。基礎的な英語力が身についてから、英文法の復習や再強化をする際に活用することをおすすめします。

公式サイト

リーディング学習におすすめの教材・アプリ

続いて、リーディング学習におすすめの教材・アプリを紹介します。

BBC Learning English

BBC Learning English

「BBC Learning English」は、英国放送協会(BBC)が提供する英語学習者向けサイト・アプリです。

本サイトには、英単語や文法などを学習するためのコンテンツから、ニュースや物語を楽しみながら英語を学ぶコンテンツまで、さまざまなコンテンツが提供されています。「英語の文章をとにかくたくさん読みたい」という方はぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

料金

  • 無料(※アプリ内課金あり)

公式サイト

リスニング学習におすすめの教材・アプリ

続いて、リスニング学習におすすめの教材・アプリを紹介します。

Language Learning with Netflix

Language Learning with Netflix

「Language Learning with Netflix」は、Netflixの映画や海外ドラマを英語学習者向けに最適化できるGoogle Chromeの拡張機能です。この拡張機能を追加すると、Netflixの再生画面に2ヶ国語の字幕を同時に表示したり再生速度を変更したりできるようになります。

 

「Netflixでリスニング学習をしたい!」「リスニング学習に海外ドラマや映画を取り入れたい」という方なら、使って損はない拡張機能です。

料金

  • 無料

公式サイト

ABC Learn English

ABC Learn English

「ABC Learn English」は、英語学習者向けのニュース記事やニュース動画、英語の音声を提供している無料の英語学習サイトです。初心者向けから上級者向けのコンテンツまで、さまざまなレベルの英語学習コンテンツが充実しています。

料金

  • 無料

公式サイト

ライティング学習におすすめの教材・アプリ

続いて、ライティング学習におすすめの教材・アプリを紹介します。

IELTS Prep App

IELTS Prep App

「IELTS Prep App」は、IELTSのテスト対策ができるブリティッシュ・カウンシルのアプリです。リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングのプレテストを受けて、自分の現時点での英語力を試すことができます。

また、プレテスト以外にも英語学習コンテンツが充実しており、必要に応じて英文法や語彙、IELTSテストなどに関する知識をインプットすることも可能です。

料金

  • 無料(※アプリ内課金あり)

公式サイト

スピーキング学習におすすめの教材・アプリ

続いて、スピーキング学習に最適なおすすめアプリを紹介します。

プロンテストシリーズ プロンテスト・コール

プロンテストシリーズ プロンテスト・コール』は、当社プロンテストが提供する英語学習アプリです。本アプリでは、発音練習・スピーキング練習を通して、さまざまな英文法の知識を自然に身につけることができます。

具体的には、過去にあったことや未来の話をしっかりと表現できるようになります。「発音練習と会話練習を並行して行いたい」「自分のスピーキング力に自信を持ちたい」という方におすすめのアプリです。アプリを無料でお試ししたい方や少しでも気になった方は、公式サイトより詳細を確認してみてください。

料金プラン

  • 1ヶ月プラン:月額2,750円(税込)
  • 6ヶ月プラン:月額1,650円(税込)
  • 12ヶ月プラン:月額1,100円(税込)

公式サイト

効果的に英語を学ぶためのポイント

英会話を上達させるポイント

最後に、効果的に英語を学ぶためのポイントを紹介します。既にお伝えしたことと重なる部分もありますが、とても大切なことですのでぜひ目を通してみてください。

まずは発音を学び「土台」を作る

1つ目のポイントは、何よりも最初に英語の発音を学び、「土台」を作ることです。「発音は後からスピーキングと一緒に身につければ良い」と思っているかもしれませんが、実際にはリスニングやスピーキング学習の前に身につけておくことに意味があります。

せっかく頑張って英語を学ぶのなら、できるだけ効率良く英語を習得したいですよね。自分がよりラクをして効率的に英語学習を進めるためにも、まずは「発音」から学ぶことを徹底してみてください。

早い効果を期待しない

英語というのは、学習効果がすぐに現れるものではありません。ちょっと勉強しただけで喋れるようになるのなら、誰も苦労しないですよね。

英語学習で上達を実感するためには、継続的・反復的な学習を長期にわたって行うことが必須です。そのため、すべての学習においてすぐに効果が出ることを期待してしまうと、モチベーションが長続きしません。英語を学ぶ際は、焦らず長い目で見るようにしましょう。

できるだけ日本語を介さずに英語を学ぶ

これから英語を学び始めるという方は、英語を日本語に翻訳せず英語のまま学ぶことをぜひ心がけてみてください。英単語にせよ英文法にせよ、頭の中で英語を一度日本語に変換してしまうのは、とても効率が悪いです。

英語の文章を日本語に訳す練習や、海外ドラマを日本語字幕で視聴する学習法はできる限り避けると良いでしょう。英語の「音」や「文字」を日本語に訳さず、そのままイメージに変換できるようになることを目標に、できるだけ日本語を介さずに英語を学びましょう。

急ぎの人は発音クリニックで直接指導してもらう

プロンテストが出している学習アプリやその中の音声指導技術は、音声学をもとにしています。そのため、判定内容や指導内容にも学問的裏付けがあります。英会話スクールでは、発音記号を読めない・または読み方を知らない教員が指導している場合がほとんどです。

一方でプロンテストでは、大学の英米文学科などで指導される英語音声学に基づいて、発音記号一つ一つの読み方、調音器官(舌や歯など)の使い方を正確に指導する知見を持っています。

また、音声学はそのままだと初学者には難しいので、プロンテストは専門的な音声学の内容をわかりやすく噛み砕いて、すぐに身に着けられるような指導も行っております。

定期的に発音セミナーを開催していますので、発音に課題感を持つ方はぜひご参加ください。

まとめ

今回は、初めて英語を学ぶ方に向けて英語4技能や発音学習の重要性と、英語の効果的な学習手順についてお伝えしました。

英語を学ぶ際には、「発音学習→インプット→アウトプット」という一連の流れを意識して、日々の学習に励むことが欠かせません。特に、英語学習において基礎トレーニングの役割を持つ「発音練習」は、できるだけ初期の段階で取り組むのがベストです。よりラクに、そして効果的に英語学習を進めるためにも、まずは発音学習・発音練習から始めましょう。

当社プロンテストでは、日本人が「通じる発音」を身につけるためのアプリケーションとサポートを提供しています。「英語を学ぶにあたって、まず発音を完璧にしたい」「プロンテストシリーズのアプリを使って発音練習をしたい!」などという方は、ぜひ当社プロンテストにご相談ください。

[optin-monster slug="a1wryunnggy4oj8dva0v"]

関連記事

ブログ・更新情報

メニュー